2031件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-23 12月23日-04号

執行部からの説明の後、委員から、令和3年度はコロナ禍で、施設によっては事業ができずに介護報酬も減額となったところもあると思うが、経営状況的にはどうだったのかという質疑に、介護サービスについては、基本的には最大の感染対策をして業務を継続していた。介護報酬収入源というよりは、燃料等高騰等により経営が厳しいという話は聞いているとの答弁がありました。 

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

その聞き取りの結果、必要とあれば、適切な医療介護サービスにつなげていくための支援を行っているものでございます。 構成といたしましては、認知症サポート医である専門医や保健師社会福祉士等の多職種で構成をされておりまして、症状が初期のうちに、専門職がいろいろな面から集中的に支援を行うことで、御自宅での自立生活サポートを行うことを目的として設置をしておるものでございます。

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

介護サービスの安定的な提供を図るため、介護保険事業者等と協働し、介護人材の確保に取り組みます。 (3)包括的な相談・支援体制の構築。 老人福祉計画介護保険事業計画に基づき、介護予防重度化防止取組を強化するとともに、介護保険事業の安定的な運営を図ります。 地域共生社会の実現に向け、中核的な基盤となる地域包括ケアシステムを推進し、高齢者地域での生活を支えるための様々な施策に取り組みます。 

柳井市議会 2021-06-30 06月30日-05号

6月の委員会では、執行部から、令和3年度敬老行事について、看護小規模多機能型居宅介護サービス事業所整備進捗状況についての報告がありました。特に委員からの質疑はありませんでした。 このほか委員から、この委員会で、プラスチックごみ食品ロスなどの問題について、いろいろ議論してきたにもかかわらず、今回の補正予算には、環境分野に関する予算が計上されていない。

岩国市議会 2021-06-17 06月17日-04号

在宅で医療介護サービスが受けられる地域包括ケアが浸透する中、大幅な定員割れや建て替えのコスト面から判断したとの説明でした。 また、今後の養護老人ホーム在り方について意見を聞く検討会議が、執行部からは具体的な諮問事項は示さず、市内養護老人ホーム在り方一般について意見を聞く形で、平成28年10月から2次にわたり6回の会合が開催され、意見が集約されました。 

周南市議会 2021-06-03 06月03日-03号

ウとして、認知症生活機能障害進行状況に合わせ、いつ、どこで、どのような医療介護サービスを受ければよいかについて地域での流れを標準的に示したものの改訂版周南市認知症あんしんガイド認知症ケアパス)の効果的な活用方法をお示しください。 ◎市長(藤井律子君) 認知症施策の主な取組についての御質問にお答えいたします。 まず、アの認知症地域支援推進員配置状況についてでございます。 

柳井市議会 2021-06-03 06月14日-01号

また、7月中には基礎疾患のある方、高齢者施設介護サービス事業所障害福祉サービス等事業所保育所児童クラブ従事者並びに60歳から64歳の方を対象として、接種が行えるよう準備を進めておるところでございます。 議員御指摘のとおり、様々な事情からワクチン接種を希望されない方やワクチン接種を希望しても接種できない方がおられます。

山口市議会 2021-03-18 令和3年第1回定例会〔資料〕 開催日:2021年03月18日

│議案第 3号 │令和3年度山口後期高齢者医療特別会計予算             │ ├───────┼──────────────────────────────────┤ │議案第 4号 │令和3年度山口介護保険特別会計予算                │ ├───────┼──────────────────────────────────┤ │議案第 5号 │令和3年度山口介護サービス

山口市議会 2021-03-18 令和3年第1回定例会(6日目) 名簿 開催日:2021年03月18日

1 会議録署名議員の指名       ─────────────────────────────────    第2 議案第1号 令和3年度山口一般会計予算    第3 議案第2号 令和3年度山口国民健康保険特別会計予算    第4 議案第3号 令和3年度山口後期高齢者医療特別会計予算    第5 議案第4号 令和3年度山口介護保険特別会計予算    第6 議案第5号 令和3年度山口介護サービス

山口市議会 2021-03-18 令和3年第1回定例会(6日目) 本文 開催日:2021年03月18日

次に、議案第4号令和3年度山口介護保険特別会計予算議案第5号令和3年度山口介護サービス事業特別会計予算議案第6号令和3年度山口駐車場事業特別会計予算議案第7号令和3年度山口市鋳銭司第二団地整備事業特別会計予算議案第8号令和3年度山口地域下水道事業特別会計予算議案第9号令和3年度山口国民宿舎特別会計予算議案第10号令和3年度山口特別林野特別会計予算議案第11号令和3年度山口水道事業会計予算

岩国市議会 2021-03-09 03月09日-04号

また、このコロナ禍施設見学もできず、遠距離介護などでは、帰省すると、感染防止で全ての介護サービスを止められたなど、様々な課題が浮き彫りになっています。各施設入所待ち情報などはこれまでにもお伺いしたことがありますが、必要と考えています。インターネットの進んだ現代に合った情報も、まだまだ不足していると思われます。時代に合った情報提供をお願いいたしまして、壇上からの質問を終わります。

山口市議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会(5日目) 名簿 開催日:2021年03月04日

 田 中   勇  議員       ─────────────────────────────────       議案第1号 令和3年度山口一般会計予算       議案第2号 令和3年度山口国民健康保険特別会計予算       議案第3号 令和3年度山口後期高齢者医療特別会計予算       議案第4号 令和3年度山口介護保険特別会計予算       議案第5号 令和3年度山口介護サービス

山口市議会 2021-03-04 令和3年第1回定例会(5日目) 本文 開催日:2021年03月04日

その一方で、利用者の視点からは、介護サービス利用料が上がることになり、保険給付支給限度額は据え置かれたため、保険給付支給限度額内で収まるように利用を控える人や、支給限度額を超えた部分は自費負担となることが懸念されます。サービス内容は変わらないのに利用者負担が増加することにつながると考えます。

周南市議会 2021-03-03 03月03日-04号

御承知のこととは思いますけども、数ある介護サービス利用するためには、まず、要支援・要介護認定を受ける必要があります。本市の高齢者人口は減少の見込みでありますが、要介護認定者数は増加していくことが予測されていることから、今回、認定調査体制の強化またはその役割がますます重要になるのではないかと考えております。